当サイトには広告・プロモーションが含まれています。

シカトルで簡単一括資料請求!介護、福祉、医療の資格講座を受けたい人に評価されるサイトの秘密とは!?

介護、福祉、医療の資格を取りたい!でもやり方が分からない!シカトルで今の自分から一歩踏み出そう!

介護や福祉、医療業界で働いていると「資格」と「経験年数」が重要視されます。

そのため資格の重要性については皆さんご存知のとおりなのですが、いかんせん勉強する時間が無かったり、あるいはどのように勉強すれば良いのか、試験対策の方法が良く分からない…と悩む方も大勢いらっしゃいます。

ですが働きながらバッチリ資格を取得している方もたくさんいらっしゃいますよね。

一体何が違うのでしょうか。

仕事のや家庭、プライベートの都合から、資格のために設けられる時間は人によってまちまちです。

しかし「資格を取りたい、勉強をしたい、けれどやり方が分からない」というならスクールに通う、講座を受けるのがベスト。

独学だけでは難しいものです。

では肝心のスクール・口座はどうやって選べば良いのか。「シカトル」のような資格取得に向けたスクール・講座を提供しているサービスを有効活用するのが賢い選択と言えるでしょう。

介護や福祉、医療の分野で活躍していて、キャリアアップを目指したいならシカトルて資格取得に向けて動き始めるのがオススメです。

↓シカトルで資料を請求される方はこちら↓

介護畑アピール

シカトルとは?資格取得に向けたスクール・講座の情報を無料で提供するサイト!

シカトルは介護や医療の資格講座を運営しているスクールや講座の情報提供、そして資料請求の案内をまとめて紹介しているサイトです。

年間10万人以上が利用していて、用意されている資格の種類が豊富。介護、福祉、医療の人気資格はほぼ網羅していますし、全国各地の講座を取り扱っているのでどの地域に住んでいる方でも利用しやすいと評価されています。

近くのエリアにある講座やスクールを絞って検索できる!

受講したいと思える講座やスクールが見つかったとしても、通いやすい距離になければ「通信講座で自宅で自力で勉強する」または「やっぱりダメか」のどちらかを選ばなくてはなりません。

ですがシカトルなら安心。全国各地の講座情報を調べられますし、通学しやすい、近くのエリアにあるスクールを絞って検索できる機能が搭載されています。

複数のスクールからまとめて資料請求できる!比較も簡単!

同じ内容の講座が複数のスクールで開催されていたとき…どこにすれば良いのか悩むところです。そんなときもシカトルに頼りましょう。

シカトルは複数のスクール・講座からまとめて資料請求できるようになっています。一括請求ができるので、一度電話番号や住所を登録してしまえば複数のスクールの資料を取り寄せられます。

余計な手間がかかりませんし、手元に届いた資料を簡単に比較できるのであなたにとってベストな講座を簡単に見極められます。

でも、そもそもシカトルで研修や講座を探すことは得なの?落とし穴はない?

まり聞き慣れないサービスを利用する、となると警戒したくなる気持ちは良く分かります。ですがシカトルに関して言えば特にデメリットはありません。

シカトルはあくまでも全国各地の講座・スクールの資料請求を一括で行えるサイトです。スクールを運営しているわけではありません。

利用者が資料請求したい旨を各スクールに伝えて、希望者に資料を送るように手配してくれる。そんなサービスなんです。

各スクールの広告費で運営されているため、私たちは1円も払うことなく全ての機能が使えます。

あくまでも公平に、講座やスクールを紹介し、ユーザーが簡単に資料請求できるように運営されているところが「安心して使えるサービス」と評価されるポイントなんです。

講座の内容は各スクールが決めることであり、値段や期間、講座内容はまちまち。シカトルで一括資料請求し、簡単に比較できるからこそ年間10万人以上の人たちが利用しているんです。

介護資格まとめて無料請求

シカトルが選ばれる理由を知ればシカトルの賢い利用方法がわかる!

年間10万人以上が利用しているシカトル。なぜここまで多くの人たちに評価されているのか。その理由を知ることがシカトルの賢い利用方法に繋がるんです。

一括資料請求でしかも無料!気になる講座やスクールの内容を簡単に比較できる!

シカトルが選ばれる最大の理由であり、有効活用する上で欠かせないポイントですね。

ここまでで上記したように、同じ資格、1つの資格でも各スクールによって講座の内容は本当にバラバラです。

「できるだけ価格の安いところを選びたい」
「多少お金はかかっても合格率の高い講座を選びたい」

など人によってニーズが異なりますよね。一括請求することで各スクールの特徴を手早く比較でき、自分にとってベストな講座を選びやすくなります。

自身のスキルや職場環境に合った資格が見つかる!

「今の自分をもっと高めるためにはどの資格を取る必要があるのか」

スキルアップやキャリアアップを考えているけれど、そもそもどの資格が自分に適しているのか、職場環境にあった資格は何なのか…が決まっていないと最初の1歩を踏み出すのが難しいものです。

シカトルには2017年10月現在、34の資格が用意されており、それぞれの「特徴」や「活躍できる場」が分かりやすく解説されています。

必要とする資格はスキルや目的に応じて一人ひとり違いますよね。本当に自分に必要な資格はどれなのか。そしてその資格取得に向けてどの講座を利用するべきなのかがシカトルなら簡単に把握できるんです。

自身が求める条件の講座(またはスクール)がみつかる!通信でも通学でもOK!

シカトルが掲載している講座やスクールは通学だけではありません。通信に対応しているところだってもちろん資料請求ができます。

同じ資格の講座でも学校ごとに料金はもちろん、スケジュール、通学or通信教育対応などなど特色が異なります。なので「本当に自身が求める条件の講座」を探すのは大変。これが一般的な考え方であり、感じ方です。

シカトルは一括請求ができるので、通学を希望する方はエリアから絞って複数の学校をピックアップ。通信を希望する方はエリアにとらわれずに、カリキュラムや料金、実績を参考に資料請求で比較してみましょう。

そもそもシカトルはどうしてこんなサービスを提供できるの?運営会社は?

シカトルを運営しているのは「株式会社エス・エム・エス」です。2003年に設立され、2011年に東証一部上場しています。

このエス・エム・エスは医療、キャリア、ヘルスケア、シニアライフに特化した事業を展開していて、中でも介護、医療、キャリアの分野で業界No.1サービスを多数運営する実績も持っています。

加速し続けている高齢化社会にフォーカスしたサービスを提供することで、今なお成長し続けている企業です。

これらの分野を得意とする、しかも東証一部上場の信用できる企業ですのでユーザー人気はもちろん、医療や福祉、介護業界とのつながりも強い。このパイプを活かしたサービスが「シカトル」なんです。

資格講座情報を紹介するサイトはいくつもありますが、資料請求にも対応しているところはそう多くありません。しかも一括請求ができる上に、エリアごとに絞れるのもありがたい!こういった背景を考えるとシカトル人気も納得です。

シカトルで人気の資格はこれ!確実にスキルアップできる資格たち

シカトルが取り扱う数多くの資格の中でも「これが熱い!」ものを厳選してピックアップ紹介。各分野でより活躍するのに役立つこと間違いありません!

介護職員初任者研修は未経験者もOK!介護の入門となる講座

介護の仕事がより一層求められる時代になり、今後はさらに激化していくと予想されます。そんな中で必要とされる人材は「介護の知識・技術を有する人」です。

特にこれから介護の分野で活躍しよう、未経験だけど飛び込んでみよう!という人にオススメしたいのが「介護職員初任者研修」です。以前までは「ホームヘルパー2級」と呼ばれていました。

介護職員初任者研修ってどんな資格?5つの特徴

未経験者でも取れる!入門資格として大人気!

これまでは他業種で働いていた人はもちろん、福祉・介護系の大学や専門学校に通ったことがない人でも取得できます。

また通信講座、短期集中講座、夜間講座などバリエーションが豊富なのもハードルが低くて受けやすく、ライフスタイルに合わせて取得できます。

難易度は易しめ!勉強が苦手でも大丈夫!

厚生労働省が定めたカリキュラムを修了後、筆記試験合格で資格取得となります。基礎的な内容がほとんで、難易度はかなり易しめ。勉強が苦手、あるいは勉強する時間をあまり多く取れない人にも目指しやすいです。

正社員にこだわらない幅広い働き方が出来る!

介護職員初任者研修を持っていると介護の仕事に必要な基礎的な知識と技術を有していることになるため、働き口が一気に広がります。

介護業界は正社員以外にも、パートとして家庭やプライベートとのバランスを取りながら働ける職場が多く、これらにエントリーする下準備が整うと考えると魅力的な資格です。

活躍の場が一気に広がる!職場の選択肢が一気に増える!

介護職員初任者研修を有する人材の需要が高まっているのは各企業や施設が欲しているから。

福祉施設や介護施設はもちろん、今は訪問介護ヘルパーやデイサービス施設など活躍の場が非常に多いです。

身近な人の介護にも役立てられる!

仕事のための資格として優秀なのはもちろんですが「家族の介護にも役立った!」という声が圧倒的に多いのも介護職員初任者研修の特徴と言えます。

自分が介護する側になって初めて「介護って大変なんだ」「ちゃんとした知識が必要なんだ」と実感するわけですが、有資格者ならスムーズに、そして質の高い介護ができます。

資格取得に必要な費用はどれくらい?

相場はかなり幅広く、2万円台~15万円くらい。もちろんどのスクールを選んでも最終的に取れる資格は同じなのでできるだけ安くて充実したところを選びましょう。

ただし介護職員初任者研修は15日程度の通学が必要になるので、無理なく通えるスクールを選ぶことが重要です。

仮に安いスクールを選んだとしても、通学のためにホテルを取らなくてはならなくなった、新幹線を使う羽目になった…では逆にお金がかかってしまいます。この点は要注意ですね。

また多少値段が高くても、下記のようなメリットがあれば検討することをおすすめします。

  • 振替授業が何度でも受けられる
  • 夜間に通える
  • 自分の好きなペースで通える
  • 資格取得後のサポートがある(就職支援など)

資格取得までの期間はどれくらい?

通学の場合、毎日通えるならだいたい1か月~1か月半くらい。週2回ペースなら4~6か月くらいが目安です。

通信講座だと3か月くらいが目安になりますが、短期集中講座を選べば最短3週間で取得できる場合も。

資格取得までの流れ(学び方、取得方法)

延べ130時間の指定されたカリキュラムを履修する必要があります。スクールに通うのが前提です。

カリキュラム履修後は修了試験に挑みます。これに合格すれば晴れて介護職員初任者研修の資格取得。なおホームヘルパー2級は試験が無い代わりに30時間の施設実習がありましたが、介護職員初任者研修は実習がありません。

実務者研修は将来性が高い!介護福祉士を目指す技術と知識が身につく!

介護分野における資格は複数ありますが、介護福祉士、ケアマネージャーを目指す上で取得しておきたいのが「実務者研修」です。

従来は3年以上の実務経験者は介護福祉士の受験資格を得られました。ですが平成28年から実務者研修を修了した人でなければ受験できなくなってしまいました。

そこで実務者研修が注目を集め、人気が高まっている状況です。介護分野、福祉分野でのステップアップを考えるなら必須と言える資格と言えます。

実務者研修ってどんな資格?3つの特徴

介護福祉士の受験資格!ステップアップに必須の資格に!

実務者研修は介護や福祉に関する基礎的な知識・技術を有していることを証明する資格です。そのため国家資格の介護福祉士の受験資格として設定されています。

介護福祉士やケアマネを目指すなら、まず最初にクリアしなくてはならない資格です。

たん吸引など医療的ケアも身につく!

介護に関する技術のみならず「医療的ケア」も実技で学びます。例えばたん吸引や経管栄養など。

以前の介護福祉士は医療的ケアを習得していなくても受験できましたが、今は医療的ケアの習得が必須なので、今後のキャリアに差が出る可能性は大いにありえます。

サービス提供責任者になってケアマネに近づける!

サービス提供責任者は実務者研修以上の資格を有する必要があります。言い換えれば、実務者研修を取得すればサービス提供責任者になれる!

より高度な専門知識と技術が必要なわけで、介護福祉士やケアマネージャーを視野に入れたキャリアプランが立てられる重要なポジション。もちろん一般ヘルパーよりも待遇は大幅アップです。

資格取得に必要な費用はどれくらい?

今持っている資格次第で受講料金が変わります。スクールにもよりますが、大まかな目安は以下のとおりです。

無資格者 約20万円
認知症実践者研修 約18万円
ホームヘルパー3級 約18万円
介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級) 約15万円
喀痰吸引等研修 約15万円
ホームヘルパー1級 約10万円
介護職員基礎研修 約5万円

より上位の資格を有している人ほど安くなる傾向があります。

資格取得までの期間はどれくらい?

こちらも有している資格によって異なります。無資格者なら6か月程度、介護職員基礎研修終了者なら1か月程度が目安になります。

資格取得までの流れ(学び方、取得方法)

有する資格によってカリキュラムが異なります。テキスト学習による受講時間、スクーリング、自習科目数は以下のとおりです。

無資格者 受講 450時間
スクーリング 6~10日
自習科目数 19
介護職員初任者研修 受講 320時間
スクーリング 6~10日
自習科目数 10
ホームヘルパー2級 受講 320時間
スクーリング 6~10日
自習科目数 11
ホームヘルパー1級 受講 95時間
スクーリング
自習科目数 1
介護職員基礎研修 受講 50時間
スクーリング 1~3日
自習科目数 1

これらのカリキュラムを修了すると受験資格が得られます。

医療事務は定番にしてメリットが多い!一生使える資格

病院などの医療機関で事務の仕事を行うための資格が「医療事務」です。一般事務とは違って、基礎的な医学知識、医療保障制度などを有している必要があります。つまり医療関連の専門知識を備えた事務職です。

実は受験資格が無いので未経験者でも取得が可能なので、新しくチャレンジしたい人にもピッタリです。

なお勘違いされがちですが国家試験ではなく民間試験です。

医療事務ってどんな資格?4つの特徴

生涯役に立つ資格!

医療事務は高い専門知識が必要なので需要が高いですし、経験年数が多い人ほど優遇される傾向が強いです。つまり、生涯役に立つ資格、と言えます。

出産・育児や家庭の事情などで一時職場を離脱していたブランク組にとっても復職をサポートしてくれる資格として人気です。

安定した需要で仕事を選びやすい!

医療事務はどの地域でも常に需要がある資格です。就職先の候補が増えるだけでなく、家族の転勤などにも対応しやすい!

働く時間が選べる職場が多い

医療事務のお仕事はフルタイム以外にもパートや派遣社員といった働き方が選べます。自分の都合で選びやすい職場が多いのは魅力的です。

時給が高い!稼ぎやすい!

他の事務職と比べて明らかに給料が良いです。特に経験による給料アップが顕著なので、経験を積むほどよりよい待遇が期待できます。

資格取得に必要な費用はどれくらい?

各スクールによって異なりますが、目安は3万~16万円くらいになります。通学の方が若干高い傾向にありますが、コースが充実していたり、歴戦の講師陣がいたり…と相応の魅力があるケースがほとんど。

資格取得後のサポートがしっかりとしているところ、実績があるところを重点的に選ぶのが良さそうです。

資格取得までの期間はどれくらい?

通信だと3か月~半年くらい。通学だと1か月~半年くらいが目安になります。どれくらいの頻度で通える、勉強できるかにも大きく左右されます。

資格取得までの流れ(学び方、取得方法)

受験資格は不要なので、誰でも試験申込ができます。受験日までに試験合格に向けて勉強するスタンダードな形に。

シカトルでとれる資格は他に何がある!?簡単にご紹介!

シカトルには魅力的な資格がまだまだたくさん用意されています。大まかに説明していくので「これだ!」と思うものがあったら公式サイトから詳細をチェックしてみてください。

医療的ケア(喀痰吸引等研修)

喀痰吸引の研修を受けることで医療的行為を実施できるようになる資格です。通常の介護に加えて医療的行為が出来る人材として高く評価されるチャンスが広がります。他の介護職と差をつけたいなら検討したい資格です。

介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、障がい者福祉施設、訪問介護事業所といった活躍の場を広げたい方にもオススメ。

シミュレーターによる演習があるので通学が必要。学校やスクールに通いカリキュラムを修了すれば資格取得となります。試験難易度自体はさほどでもありませんが、カリキュラムの履修に多少の時間がかかります。

介護福祉士

介護職の中でも上級職として扱われる介護福祉士は介護資格の中で唯一の国家資格です。幅広い知識と技術を持つ介護福祉士は現場のリーダーとして活躍することになります。

給与面など待遇がよくなるのはもちろん、転職にも強いですし、ケアマネージャーの受験資格にもなります(2018年から)。

介護分野でこれからも長く働きたいと思っているなら狙うべき資格のひとつと言えるでしょう。

介護福祉士を受験するには「従業期間3年以上かつ従業日数540日以上」に加えて「実務者研修」が必要です。これらの要件を満たしている人は筆記試験を受け、資格取得とつながります。なお実技試験は免除。

合格率は2016年まで60%前後でしたが、2017年は70%程度と国家資格の中では比較的高め。とはいえ決して簡単ではないのでしっかりと対策を取らなくてはなりません。

>シカトル「介護福祉士」の詳細はこちら

ケアマネージャー

介護職の最上位資格と言っても過言ではないケアマネージャー。介護保険法に基づいたケアプランを提供するのが主な仕事になります。

介護が必要な人はそれぞれ異なった事情があり、利用者とその家族のニーズを把握した上でベストなケアプランを立てなくてはならない重要なポジション。それゆえに待遇は他の仕事よりもグッと良くなります。

活躍の場は多岐に渡り、施設はもちろん在宅でも大活躍。介護関連の職場ならほぼ需要があると考えて差し支えありません。

受験資格に5年以上かつ900日以上の従事がある以上、誰でも簡単に受けられるわけではありません。ケアマネージャー試験は難易度も高め。また介護支援専門員資格登録簿の登録申請を行い、専門員証を交付してもらって…と道のりは簡単ではありません。

それでも介護分野のエキスパートを目指すなら資格取得に向けて努力するべきでしょう。

>シカトル「ケアマネ」の詳細はこちら

ガイドヘルパー(移動介護従業者)

外出介護をメインとした、移動介護サービスを提供できる資格です。1人での外出が難しい人が安全に、そして安心して出かけるお手伝いをします。

ガイドヘルパーには「視覚障害者同行援護従業者養成研修」「全身性障害者ガイドヘルパー養成研修」「知的・精神障害者行動援護従業者養成研修」の3種類があります。それぞれ研修を修了することで資格獲得となります。試験はなく、受講を修了するだけで取得できるのは手軽で良いですね。

基本的にホームヘルパーなどの他の介護職と兼務することが多いのですが、ガイドヘルパーの需要はかなり高いので就職・転職でとても有利になってくれます。

福祉用具専門相談員

福祉用具に関するプロフェッショナル。車椅子や介護用の特殊ベッド、入浴介護用のリフトなど様々な器具・用具があり、これらをマスターした人が取得できる資格になります。

スキルアップや転職にも有利に働きやすい資格としても有名で、現役介護者からの人気も絶大。介護現場だけでなく、福祉用具貸与事務所などへの就職・転職にも有利に働いてくれます。

介護事務

介護事業で必要なレセプト作成(請求業務)を始め、各事務作業全般をこなすエキスパート。介護施設で必須の人材になるため需要はとても高いです。

またデスクワークがほとんどなので体力に自信が無い人や、長く働き続けたい人にも最適と言えます。受験資格が不要なので、事務や介護の経験が無い人でもまったく問題ありません。

嬉しいことに試験難易度は低めなので学習時間も少なめでOK。スクールによっては3日間で履修が終わることもあります。

シカトル「介護事務」の詳細はこちら

介護予防

介護予防関連は民間資格で、主だったものに「介護予防運動指導員」「介護予防主任運動指導員」「介護予防指導士」「介護予防運動トレーナー」「介護予防運動スペシャリスト」といったものが挙げられます。

それぞれの資格ごとに取得方法が異なりますが、いずれも「健康作り」「介護が必要になる状態を防ぐ」「状態の悪化を進行させない」ことを主眼に置かれています。

シカトル「介護予防運動指導員養成講座」の詳細はこちら

実務者研修教員講習

資格取得を目指す人をサポートする教員になるための講習会です。これを修了すると資格講座を開講しているスクールなどで活躍できるようになります。

2016年度から介護福祉士の受験資格に「実務者研修」が追加されたのですが、これに伴う形で介護福祉士を取得後に実務者研修教員講習を修了しなくてはならなくなりました。教員としての能力・技能を身につけて指導力を高める狙いです。

実務5年以上の介護福祉士、または大学や専門学校などで介護に関する科目を教授する資格を持っている人が実務者研修教員講習を受けられます。

シカトル「実務者研修(旧ホームヘルパー1級)」の詳細はこちら

重度訪問介護従業者養成研修

訪問介護を行う人のための資格です。障害が重いと認定された障がい者の重度訪問介護業務に従事できます。

訪問介護の分野で特にニーズがあり、資格取得で就職や転職、キャリアアップが期待できます。

高齢者コミュニケーター

高齢者に必要なものは「介護」だけではありません。良い信頼関係で快適に過ごしてもらうための「コミュニケーション」も求められます。

高齢者コミュニケーターはコミュニケーションに特化した資格で、高齢者向けサービスや福祉施設、医療施設からのニーズが高まっています。

看護助手

看護師をサポートするための資格で、患者さんの身の回りのお世話など雑用・雑務を総合的にこなすことができる資格です。

医療現場は常に人手不足なことが多く、看護助手のニーズはかなり高め。フルタイム以外の求人も多いので、長期的に働きたい人にもピッタリです。

シカトル利用の流れは簡単4ステップ!

希望する資格を選ぶ

トップページにある「人気の資格」またはページ下部にある「掲載資格一覧」から希望する資格を選択。「講座資料を請求する」ボタンを選びます。

希望する地域を選択

通学したい地域を選択すると対象のスクールがピックアップされます。

送り先の入力

名前、電話番号、住所を入力し「講座資料を無料で請求する」ボタンをクリックすると一括請求手続きが完了します。

届いた資料を比較・検討

資料が手元に届いたら、あとはそれぞれを比較・検討して自分に最も合っているものを選びます。なお受講の詳細などは各スクールに問い合わせましょう。

電話からの資料請求にも対応!

ネットから申し込めない場合はフリーダイヤルから資料請求することもできます。

0120-56-4516(9:00-18:00、土日祝以外)

人生の新たな一歩を踏み出すきっかけになってくれる。それがシカトル!

介護、福祉、医療の資格を取得したい!そのためにスクールに通いたいor通信講座を受けたい!そんな人たちに是非とも活用を検討して欲しいシカトルについて紹介しました。ポイントをまとめると次のとおりです。

  • 介護、福祉、医療のための資格講座を探せる
  • ネットで簡単に一括請求できる
  • 資格に関する詳しい紹介が掲載されている
  • 自分のスキルやキャリアに合わせた資格が見つかる
  • 年間利用者10万人以上、東証一部上場企業が運営
  • 完全無料で使える

経験が重要視される業界なのはもっともですが、それでもモノを言うのは資格。中には「資格を取らなきゃ」と焦ってばかりでなかなか進んでいない人もいらっしゃるかもしれません。

これを機にシカトルで講座をチェックしてみて、気になるものがあれば気軽に資料請求してみましょう!

働きながら資格を取りたいなら「カイゴ畑」という選択肢も

シカトルで資格取得のために講座を受けるのも良いけれど、お金も時間も無い。そんな方は「カイゴ畑」も検討してみましょう。

厚生労働大臣認可の介護就職支援センター「カイゴ畑」は働きながら0円で介護資格が取れる「キャリアアップ応援制度」を採用した介護求人専門サイトです。

専任の人材コーディネーターが一人ひとりにマッチするピッタリの求人を紹介してくれます。無資格者や未経験者も大歓迎、日勤のみ希望、週3日…など希望に合わせた対応をしてくれます。

働きながら資格が取れる。つまりお金を稼ぎ、経験を積みながらキャリアアップのための資格が取れるので、こんなに効率の良いサービスを利用しない手はありませんよね!

↓シカトルで資料を請求される方はこちら↓